(一社)日本溶接協会指定機関 日溶協指定第202445号
ガス溶接技能講習登録教習機関 登録:香川労働局 香労登録第86号(有効期間 R6.3.31〜R11.3.30) 


香川県溶接技術コンクール

★香川県溶接技術コンクールとは
 香川県溶接技術コンクールは、香川県の溶接技術の向上と、溶接技能者育成の場として、令和7年度で69回を数えるコンクールです。主催は香川県と(一社)香川県溶接協会で、後援いただいているのは高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市、観音寺市、さぬき市、東かがわ市、三豊市、香川県商工会議所連合会です。  
現在は被覆アーク溶接と炭酸ガスアーク半自動溶接の2種目で、各々の種目の優勝者は、
(一社)日本溶接協会主催の全国大会出場の推薦が得られ、全国大会で優勝すると、経済産業大臣賞が授与されます。  また、香川県大会と全国大会で優秀な成績を重ねた人については、(一社)日本溶接協会四国地区溶接技術検定委員会より、「溶接マイスター四国」が認定されます。  
令和7年度のコンクールは令和7年6月7日に開催され、受賞者は次の通りです。
★令和7年度の受賞者
被覆アーク溶接の部
賞    名 受  賞  者 備  考
企 業 名 氏  名
香川県知事賞 潟tソウ 鋼管工場 竹内 絹人 全国競技会
高松市長賞 エムイーシーテクノ且l国事業所 山ア 逸生 
観音寺市長賞 潟^ダノエステック  石原 聖樹  
さぬき市長賞 潟^ダノコアテクセンター 西島 龍仁  
香川県商工会議所連合会長賞 潟^ダノ 谷口 義典  
香川県溶接協会理事長賞 潟^ダノエステック  山下 来希   

炭酸ガスアーク半自動溶接の部
賞    名 受  賞  者 備  考
企 業 名 氏  名
香川県知事賞 潟^ダノ 小林 達矢 全国競技会
高松市長賞 潟^ダノアイレック 横山 貴也  
丸亀市長賞 潟^ダノ 鵜川 裕二  
坂出市長賞 潟^ダノエステック 村上 潤也  
善通寺市長賞 潟^ダノ 多田 貴春  
東かがわ市長賞 轄$シ鉄工所 多田 直起  
 三豊市長賞 潟^ダノアイレック  前川 幸一  
香川県商工会議所連合会長賞 泉鋼業 細川 郷   
香川県溶接協会理事長賞 潟^ダノエステック 岩部 就  
(注)
@ 競技会 時期:令和7年6月7日(土)
場所:香川県職業能力開発促進センター(ポリテクセンター香川)
A 総合審査 時期:令和7年7月18日(金)
場所:香川県産業技術センター
B 参加人数 被覆アーク溶接の部  13名
半自動溶接の部       42名   計 55名


令和6年度全国コンクール(高知大会) 香川県勢入賞!
竹内 絹人 潟tソ―  優秀賞(被覆アーク 12位入賞)
多田 貴春 潟^ダノ  優良賞(炭酸ガス半自動 9位入賞)
   令和6年10月25日(土)26日(日)高知県ぢばざんセンター  
   参加者 被覆アーク56名 炭酸ガスアーク56名
溶接マイスター四国認定者

○四国ドック株式会社 植田 益夫  H17
○株式会社サカコー 山本 浩幸  H17
○エムイーシーテクノ株式会社 四国事業所 竹原 博  H17
○株式会社タダノ 木内 俊輔  H20
○株式会社タダノ 大澤 兼治  H24
○株式会社タダノエステック 東岡 仁 様   H28
○株式会社タダノ 清水 琢人 様   H28
○エムイーシーテクノ株式会社 四国事業所 白川 介能 様   R4年
○株式会社タダノ 谷口 義典 様   R4年
○株式会社タダノ  八村 隆寛 R6年

もどる